【真岡市】真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」
令和3年4月から高校生、大学生、地域の大人たちが、自分たちの手でまちづくり社会実験を行うプロジェクト。 河川緑地や文化財等を活用するマルシェや演奏会等の開催や、高校生・大学生が、小中学生に勉強を教える寺子屋ドーナツ、高齢...
令和3年4月から高校生、大学生、地域の大人たちが、自分たちの手でまちづくり社会実験を行うプロジェクト。 河川緑地や文化財等を活用するマルシェや演奏会等の開催や、高校生・大学生が、小中学生に勉強を教える寺子屋ドーナツ、高齢...
世界遺産「日光の社寺」の門前町として形成されてきた日光東町のまちづくりについて、住民・NPO法人・大学・行政を中心に話し合いを行い、門前町らしいまちづくりを推進しています。 直近の活動としては、部会の発足、まちづくりの手...
釜川周辺に居心地が良く、魅力的な「空間」を構築し、住民を始めとした多様な「ヒト」を惹きつけることで、様々な「コト」が生まれるクリエイティブなエリアを目指し、釜川未来ビジョンを作成したところであり、現在はそのビジョンにに基...